top of page
Fire

FIRE and Light Show

ASHALELI

INESS / JOHN / MIRABELLE / ROSA / SKYCAT / SHINOBU 

火はなにかとワイルドで自然に属するもの、熱さと情熱、危険と美、
火は人間をどの動物よりも強くしてきました。

LEDは電気であり、都市、人間の進歩、知性とのつながりを深めて来ました。もうすでに実現した人間の未来に対する夢でもあります。

そして人々の集まりである私たちは、都市社会に参加し、知性を発達させ、人間の進歩に感謝を感じると同時にルーツや野生の自然とのつながりも保ちながら自然への感謝も感じます。

この別々であるふたつのショーは、オーディエンスを完全に対極にあるふたつの世界に浸らせてくれます。

対極の世界を同時にバランス良く住むことこそ人生の芸術です

私たちmyceliumも大地に住みながら地球最大のネットワークを司っていますよ
 

20210831_225449.jpg
Paint Tubes

Live Painting

Hayato Teraguchi / 寺口 隼人

Alternative Artist

楽器制作、バンド活動、Webデザインの経験を活かし、"音楽の要素を視覚表現に"をルーツに制作活動をしている。
ギター製作の専門学校を卒業し、バンド活動を果て個人を追求するためにアーティストとして活動中。

人間の感情にフォーカスした作品を製作しながら
独自の色彩感覚でペットポートレートのオーダー作品等製作。

271301577_141551838275494_147224659347527536_n.jpg
Foggy Forest

Performance

SeiRa

 Body Expresser

幼少期に出会ったクラシックバレエから始まった表現の道。 怪我をして踊ることから一度は離れるものの、 その時寄り道をして垣間見たメランコリックな世界観が、現在のSeiRaのスタイルを形作った。 身体が創り出す無限のシルエットと、 光に照らされて得られるカタルシスに魅せられながら、今この瞬間を表現している。 時に舞い、時に縛られて、時に動くキャンバスとなり、物語を紡ぐように音を視覚化する。 答えのない問いに生きる理由を求めるとするならば、サイケデリックな風景を、エキセントリックなアーティストと共に創り上げることだ。 自身の映像プロジェクトDirgeでは、Body Expresserとして「死とともにある性」をテーマに映像を制作中。

Seira_edited.jpg
Bubbles

Bubble art

ONCHI

2015年からイベントにて、シャボン玉によるフロア演出やキッズエリアのサポートをしている。
近年は文化庁主催の六本木アートナイトへの出演や、ミュージックビデオの演出などの企業案件も行なっている。

ふわふわ漂う巨大なシャボン玉や、音に合わせて連発させるシャボン玉、スモークを入れたシャボン玉など、様々なシャボン玉を操る。
夜はライティングとのコラボレーションによるメタリックでキラキラした、たくさんのシャボン玉で、フロア上を演出する。

176753616_757768628276271_55563433756839
bottom of page